行政書士事務所の経営

行政書士として2016年にやる5つのこと

007

昨年に続き今年も行政書士としてやることを表明しておきます!

1.事務所のあり方についての見直し

HIKE行政書士法人って平成19年に設立してます。創業から8年経ちました。お客様がたくさんいて、作業に追われて、なんとなく忙しくて、いろいろなことが惰性になり始めているようにも感じます。年齢的にも40歳になり、守りに入りがちな気もします。

でも、それじゃダメなんです。

せっかく独立開業したんで、ずーっとチャレンジし続けたいわけです。元LINEの森川さんも本の中で「成功体験は捨てろ」とおっしゃってました。そもそも僕らは成功体験ってわけではないのだけれど、自ら変わろうとしなければいけないという意識は持っていたいわけです。

そこで、いろいろなことを見直してガッツリと刷新していこうと思っています。

で、これらをやります。

  • 経営理念、ビジョンを明確にする
  • 事務所を移転する
  • ロゴを変える
  • 法人の商号を変える

もう全部動き出していて、ロゴは今週中には決定するし、事務所の移転も今月中には目処を付けたい。経営理念・ビジョンも来月までにはできるでしょう。そこから事業計画作って融資を受けて・・・と数珠つなぎに動きます。

法人の商号はカタカナ表記に変更。「HIKE」を「ハイク」に。

やっぱり法人名は読めないとダメでしょ。

もう「ヒケ」とは言わせません。

8年前に設立した時は、リーダーは別にいて、その人の音頭で法人名とかロゴとか決まったので、正直なんかしっくりこなかい部分がありました。そのままこれまでやってきたけど、やっぱり違和感があったのは事実。

これで、僕らの法人がやっと僕らのものになる感じがしています。

2.資金調達業務への参入

漠然と何か新業務に取り組んでいきたいという思いはあり、どうしようかなと思っていたところ、ご縁があった行政書士の先生(後で判明したんですが明治の先輩でもありました)から認定支援機関のことを教えてもらいました。

で、昨年、研修を受けて、無事に試験に合格して、認定支援機関として登録を受けました

それから、これも昨年なんですが、行政書士会渋谷支部で政策金融公庫の方をお呼びして研修をしてもらい、そこから公庫の課長さんと知り合いになることができました。自分の法人の融資の相談に金曜日に行く予定になっていたり、資金調達をしたいお客様を紹介もしやすい状況にもなってきています。

さらに、そんなこんなで資金調達のことに興味を持っていたからだと思うのですが、FBの広告で東川さんのことを知り、年始に講座に参加。

と、まあ、資金調達について、いろいろなことがうまく転がり、後は業務として始めるだけの状態になっています。

一昨年くらいから「アファメーション」とか「引き寄せの法則」とか言っているのですが、願えば叶う感じがしてなりません。資金調達にしっかり参入して事務所の柱の業務にしていきます。

WEBサイトの外注っていうのも、ここで取り入れてみます。

3.高額のセミナーに行く

事務所の了承が得られればですが、高額のセミナーに何度か行きたいと思っています。高額って言ってもたかが知れてますが・・・。10万~30万円くらいかな。僕にとって高額って意味です。

昨年受けた認定支援機関の研修が理論と実践で13万円くらいだったと思います。これはメチャクチャお得でした。時間的にハードですが、無理してでも参加してほしいです。

東川さんの講座は25万円くらいだったのかな?こちらは金額的にメチャクチャお得というわけではないですが、ここでしか聞けない話が満載&実践的な内容なので、値段以上のものであったことは間違いありません。

こうした研修に出てみると思うのですが、やっぱり違いますね。話術も違うし、内容も違うし、学ぶこちら側の姿勢も違う。参加している人たちの意識も違う

現状じゃダメだって思わされます。

だから、年に1回か2回くらい行かせてほしいなー。

考えてみると、こういうセミナーに行き出したのはフォトリーディングが最初。それからマインドマップ。これらは自腹だったんだよな。フォトリーはうまく使えていないけど、マインドマップは欠かすことができないくらいのものになってます。

「考える」って作業に対して、汎用性がすごく高いし、誰でも使えるフレームワークなのでマインドマップはおすすめですね。

4.人を増やす

事務所の移転とも絡めまして、もう少し人を増やしたいです。あと2人くらい。それくらい広いところに移転するというのと、それくらい賄えるくらい稼ぐということになります。でも、1と2がうまく回れば、年末までには行けるっしょ。

行けるはず。

願えば叶う。

5.健康に気を付ける

去年は、「早く家に帰って運動する」って言ったのですが、今年は健康に気をつけるというより抽象的な表現にしておきます。

早く家に帰るとか無理だし!

仕事大好きだし!

やりたいことがとめどなく出てきちゃうし!

・・・。

でも、健康には気を付けたいと思っています。

昨年から1日1食にしていて、事務所では紅茶ばっかり飲んでます。お腹が空かないってことはないですが、それがストレスになることはなく、むしろご飯食べて眠くなったりしないので、集中力が続くし、体が軽くなったりもしているので、すごく健康的です。

もう40歳なのでカロリーの消費も少ないのでしょう。

それに加えて、週に一度くらいは泳いでいます。クロールがすげー早くなった気がします。

1年間、この二つを続けたいです。1日1食と水泳

かなり健康になるはず。

ちなみに、僕の父は痛風です。こないだも発症して2階から降りてこられなくなったそうです。ああなる前に尿酸値を抑えたいところです。

まとめ

事務所のこととか細かいのがもう少しあるのだけれど、それは取り組んだ段階で紹介したいと思っています。

昨年、事務所経営をきちんとしようと思っていろいろ取り組んだのですが、認定支援機関の研修や東川さんの講座を受けたところ、全然できていないことがわかりました。第一歩としてはもちろん成果はありましたが、まだまだ至らないって感じです。

まずは自分のところをきちんとやって、それから他の会社のコンサルをやるところまで目指します。これは資金調達の先の話です。2で資金調達って書きましたが、この分野は奥行きがけっこうあって、経営改善とか、そいういうところまで踏み込みたいと思っています。

それには健康が第一

人を雇って少し楽もできるような1年になるといいな。

-行政書士事務所の経営