サイト・ブログ運営

運営サイトのhttps化をしてみました

SSLへの対応

うちの事務所で運営しているいくつかのサイトをhttps化しました。以前はSSLは有料のサービスを申し込まなければなりませんでしたが、今は各レンタルサーバー屋さんが無料で対応していることも多くなり、うちがサーバーを借りているエックスサーバーも無料でSSLに対応してくれるとのことなので、重い腰を上げて対応しました。

例えば、こんな感じ → https://建設業許可.net

どれくらい気にしている方がいるのかはわかりませんが、クロームだとhttps化されていないサイトはURLの表示に「保護されていない通信」って出たりします。今のところ「だから見るのやめよっか」となる人は少ない気がしますが、商用のサイトなので、きちっとできるところはきちっとしようと思い対応したわけです。

参考させていただいたサイトはこちら → 寝ログ

手間取ったのは内部リンクの貼り換え

サーバーの管理画面からポチポチっと作業すれば完了というイメージでしたが、ちょっと骨が折れたのが、内部リンクの問題です。記事中の画像とかリンクのURLのhttpをhttpsにしなければならないのですが、これを探し出すにひと苦労したりしました。

もちろん、置換ツールとかいろいろ駆使しましたが、それでも漏れがあるわけです。管理画面からじゃないと変更できないURLとかあるし。しかも、一つでもhttpが残っているとサイトがうまく表示されません。

「安全な接続ができない」と表示され、サイトそのものにアクセスできないんです。

最終的には、クロームを開いて、右クリックでソースを表示して、コマンド+Fでhttpを検索して探し出すという地味な作業で解決いたしました。

けっこう地味に時間を割いたのですが、事務所MTGで報告しても、無反応しか得られませんでした。

サイト管理者にしか理解されない話ですよねー。

追記

このブログもhttps化しました。こちらのサーバーはロリポップです。基本的な方法は一緒でしたが、私の設定ミスのせいで四苦八苦することに。

どんな設定ミスかというと、ワードプレスの「設定」→「一般」からブログのURLを「https://ishibashitoshiyuki.com」に変更しなければならないところ、「https://ishibashitoshiyuki.coms」という記載をしてしまっていたこと。

.comの最後になぜか「s」がついています。

すっかり油断した結果でした。

-サイト・ブログ運営