行政書士事務所の経営

行政書士として2015年にできたこととできなかったこと

年始にブログで「行政書士として2015年にやる5つのこと」をアップしました。年の瀬ですので、その中からできたこととできなかったことを振り返っておこうと思います。

今年やろうと決めた5つのことはこれらでした。

  • 行政書士業務の実務に取られる時間を減らす
  • 新しい業務のための礎をつくる
  • 外注を活用する
  • ブログを書く
  • 早く家に帰って運動して健康になる

では、1つずつつ。

行政書士の実務にとられる時間を減らす

これは全然できませんでした

既存のお客様の手続きはもちろん、紹介していただいた案件やネット経由の新規の案件もいくつか手がけました。僕自身が思いきれなかったことと、後にも出てきますが、外注をうまく導入できなかったりした結果だったと思っています。

事務所の構造的な問題がある気もしているので、これは来年以降も課題としていきます。

新しい業務のための礎をつくる

戦術的なところでサイトを2つ立ち上げると宣言しましたが、結果として残ったのは1つです。もう1つは断念です。人にやってもらおうと思ったのですが、やっぱり難しかったようです。また、残った方も完成には程遠いいレベルなので、できたとは言い難いというのが結果でした。

ただ、サイト作成の部分以外では、中小企業大学校での研修を受けて、認定支援機関の資格を得る算段がついたので、ある程度の成果を得ることができたとは思っています。来年早々に別の研修を受けることも決まっており、少しずつですが準備は進んでいると思っています。

礎はできてきているので、来年からは本格的に受注を目指せる体制にしていきたいところです。

外注を活用する

僕は士業に限らず人にかける費用は変動費にしていくべきだと常々思っており、外注を活用したいと思ったのですが、うまくいきませんでした。スカウトして来てもらえた人もいたのですが、すでに自分で開業しているような人の場合は、こちらの都合に合わせてもらうのも難しく、長くは続ませんでした。

僕にもう少し人脈があれば、工夫のしようがあったのかもしれませんが、そもそもが人見知りなので人脈も乏しく外注さんを確保するのは難しかったです。

結果として、外注という形態は断念し、アルバイトを採用する事になりました。固定費ですけど決まった曜日の決まった時間に来てもらえるというのは安心感があります。

初めてハローワークを活用しましたが、とても良い人材を採用できました。「外注を活用する」という目標とは違う形になりましたが、なかなかいい形で落ち着いたと思っています。

ただ、採用のタイミングは年末になってしまいました。そのため、年内は僕自信が行政書士業務から離れることができなかったのです。アルバイトさんを教育している間は現場の仕事が増えるとも言えるので、安定するまでは行政書士業務から手を離すことは難しいかもしれません。

ブログを書く

これはできました

結構楽しく継続しています。来年は目標からは落としますが、引き続き書きますので、よければ読んでください。

早く帰って運動して健康になる

早く帰るというのは一向にできません。

運動は始めました。週1回ペースですがティップネスのプールで泳いでいます。

また、一日一食ダイエットも始めました。体重は落ちてきていて(年末の忘年会続きて若干リバウンド気味ですが・・・)、健康になるというのは少しずつできているかもしれません

次の健康診断でどんな結果が出るか、少しだけ期待したいと思っています。

振り返ってみて

年初に目標を立てたものの、正直に言うと、ものすごく意識して行動したという感じではありません。ただ、結果を見てみると、当初考えたことはしっかりと手を付けてやれた気がしています

一番できなかったことは「行政書士の実務を減らす」なのですが、これは今後も長い年月をかけてやることなので、すぐに達成はできなくてもしょうがないでしょう。イメージはできているのであとは願えば叶うはずです。アファメーションですね。

来年の目標はこれから考えて、来年早々に記事にします。継続することにもあるでしょうし、新たなこともあると思います。目標に向かって来年も頑張っていきましょう。

-行政書士事務所の経営
-,